![]() |
車両本体価格 2,101,000 円(税込)
Kawasakiをスーパーバイク世界選手権5連覇へと導いたファクトリーマシンと同イメージのカラーリングを採用したNinja ZX-10R KRT EDITION。強さと優しさを兼ね備えたこのモデルの特徴は、扱いやすいが故に速いと言う事。スーパーバイク世界選手権をはじめ、鈴鹿8耐などの”市販車をベースにしたレース”に川崎重工業がこだわっているのには理由があります。それは世界で戦うトップライダーのみが扱う事の出来る速さではなく、”誰が乗っても扱いやすく、そして速い”モーターサイクルを送り出すため。
「サーキットにおいて誰が乗っても扱いやすく乗りやすいと言う事を追求していけば、結果として速いマシンが出来上がる」と開発者がコメントするように、Ninja ZX-10Rは正に”RIDEOLOGY”の集大成とも言えるモーターサイクルです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新車 |
Ninja ZX-10R KRT EDITION | |
車両本体価格 2,101,000 円(税込) |
輸入形態 | ABS |
正規 | 有 |
登録年 | 車検 |
2020 | |
カラー | 走行距離 |
ライムグリーン×エボニーブラック, グリーン | 0km |
車体番号 | 備考 |
ZXT02E-005*** | ・ボッシュ社製IMU(慣性計測装置)を搭載することで、前後・左右・上下3方向の加速度+ロール&ピッチを計測。S-KTRC(スポーツ・カワサキトラクションコントロール)・KLCM(カワサキローンチコントロールモード)・KIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)により車体姿勢を高次元で制御します。 ・パワーモード設定は3種類、フルパワー(100%)・ミドルパワー(80%)・ローパワー(70%)の出力が選べます。 ・ステアリングダンパーは電子制御により高度な減衰力調整を可能にしています。 ・クイックシフターはシフトアップ・シフトダウン両方共に設定可能。 |