社員インタビュー

お客様の趣味を全力でサポートできる仕事!

アルファ上越店 / 2023年度入社
吉田 拓真

仕事内容

ご来店されるお客様への対応や作業等の受付 / バイクの販売 / 店外イベント/ SNSの投稿(イベントの告知、販売車両の紹介など)

入社してみて

【嬉しかったこと】
・仕事の中でお客様に感謝の言葉をもらった時
・日々自分が成長していると感じた時

【魅力・面白さ】
・バイクが好きなスタッフが多く趣味に携わる仕事をしているので、必然的に楽しい雰囲気になります。
・仕事をする上で気になる点や疑問があれば先輩が優しく教えてくれるので、自分のペースで成長できます。
・バイクの免許がない方でも、バイクに少しでも興味がある方や接客が好きな方には向いている仕事だと思います。
・お店にはバイクが好きなお客様はもちろん、バイクに興味のある若いお客様や、もう一度バイクに乗りたいというリターンライダーのお客様などもご来店されます!
バイクに関する話題で自然とお客様との会話も弾むため、情報交換ができてバイクに関する知識も自然と増えていきます!

【苦労・難しい点】
・作業や車検持ち込み等でお客様の大切なバイクを扱う機会が多々あります。バイクの押し引きや積み下ろしは慣れるまで苦労します。

標準的な一日のスケジュール

9時30分 ミーティング、開店準備

10時 開店
・事務仕事(登録書類の作成、登録後の書類の整理、車両の情報確認、部品の発注、納期確認など)
・バイクの洗車、写真撮影、WEBへの入力
・来店接客、商談
・お客様へ連絡(メール、電話、SMSなど)

19時 閉店、退勤

入社動機・この会社を選んだ理由は?

・私が初めてバイクを買ったのがアルファ長岡店で、その時の接客対応や店の雰囲気がとても良くて印象に残っています。

仕事をするなら「バイク関係」で「楽しい雰囲気の職場」で仕事がしたくて入社しました。

職場の雰囲気について

・疑問に思ったことはすぐに聞ける

・それぞれの店舗で1つのチームとして働いているため、各店舗のスタッフ同士の仲が良い印象
・個人の意見を大切にしている社風

・一つの仕事に対して全力で取り組める

・覚えることは多いけれど、自分のペースで成長することができる

入社する前と後で会社・仕事に対してイメージが変わった点は?

・入社前は、バイク乗りは怖い人が多いイメージがありましたが、実際にはそんなことはなく優しい方や明るい方が多いです。

就職活動中の学生さんへメッセージ

自分の趣味や好きなことを仕事にできる人は少ないです。バイクが好きな方や少しでもバイクに興味がある方には入社していただきたいです!